2006年6月



6/1








昨年の6月以来、約1年ぶりに残業時間が50時間を切りました。今まで不必要に残業代を貰っていたので、これくらいでちょうど良いのです。






ちなみに原因は、GWで休みが多かったのもありますが、単純に仕事が無かったので早く帰れたからです。よって先月は売り上げ計画未達成。ごめんなさい。


6/2









今日も日付が変更するまで仕事をして、明日も遅めの出勤。もう3日も朝礼出ていません。ごめんなさい。


6/3









「ホームページは年360日は更新してます」と言うのは、5日くらいは今日みたいにうっかり更新忘れてしまう日があるからです。てなワケで更新忘れましたごめんなさい。


6/4









草野球でした。練習の時点で左ひざに違和感を覚えました。マイボディ脆過ぎです。ごめんなさい。






あと、常に自分が人類で一番惨めだと思っている私ですが、左打者を抑えるためにいるのに2本喰らって存在意義を完全に否定されちゃった星野の姿には「負けた」と思ってしまいました。ごめんなさい。


6/5









更新するの忘れて寝てしまうところでした。ごめんなさい。






で、気がついてあわててビルダー立ち上げたはいいけど、面白いネタがわるわけでもありませんでした。ごめんなさい。


6/6









背中が痛くて痛くてどうしようもありません。野球での筋肉痛に加え、最近のストレスやら何やらも影響していると御母様のお言葉。そんなワケで、こんな状態じゃ仕事も捗らなければ日記のネタも思いつかないってコトでさっさと寝ますごめんなさい。


6/7









「毎日寝る前に筋トレ」だと色々良いことずくめな気がするのに、「毎日寝る前にHP更新」だと特に良いことがないと思いました。単に私の才能が無くてダメサイトのダメ更新しかできないからだと3秒後に気がつきました。ごめんなさい。


6/8







慢性的ネタ不足の当サイトは、ネタがなくても更新するスタイルを取っているため、年に何度も同じような内容の日記が載ることがあると思われます。考えてもネタがなくて行き着いた先が実は前と同じようなネタいうのは物凄く惨めだと思います。ぶっちゃけ、たまに早く帰宅してぼけーっと過去ログ読み返してるとロクなことがないです。ていうか自分で自分の日記読み返すのキモいですねごめんなさい。


6/9







土曜日の野球で傷めた背中がまだ痛いです。どうしようもないポンコツボディでごめんなさい。


6/10








メシ食いながらテレビ見ていたら、ニート対策云々言ってて、今尚愛される珠玉の名言「働いたら負けかなと思ってる」を思いがけず聞くことができました。改めてその素晴らしい響きに感動しました。嗚呼、働いていてごめんなさい。あと、「NEET」なんて横文字使わなくても、「石潰し」という古来からの名言があるのになあと思いました。


6/11








叔父の家のテレビとビデオが新しくなってました。テレビは液晶26インチ、ビデオはDVD&VHS型。しかも液晶テレビのクセに、視野角広くて普通に綺麗でやんの。家電好きとしましては、物凄く羨ましかったです。お母様、帰りに電気屋に寄ろうか迷ってごめんなさい。


6/12








ちょっと遠出した先でちょっと欲しいと思う物があって、買おうか買うまいか悩んで結局買わなくて、後になってやっぱり買おうと思ってまた遠出するって、本当に頭悪いと思います。しかもモノが「姿勢矯正ベルト」ってんだから一層アホらしいですね。猫背でごめんなさい。


6/13







私が帰ってくるまで勝ってました。私が見だしたらいっきに逆転されました。疫病神でごめんなさい。


6/14







昨日の日記をUPした後「責任とって下さい」というエロスパムメールが来ました。「ナイスタイミング」と思いました。それだけですごめんなさい。


6/15







冷蔵庫の奥にあるチョコミントアイス、御父様と弟クンはまだ気づいていない様子。このまま気がつかれる前に全部食べてしまおうとか考えてごめんなさい。ていうかこういうこと書くと、次の日あたりに気がつくってのがお約束。


6/16







8時前に終業してしまい、ワケのわからない不安に苛まれています。こんな人間でごめんなさい。


6/17






梅雨に入ってからというもの、私の特殊能力であるところの鼻炎が発動しまくってまして(特殊能力?)、会社ではいつも鼻をかんでクシャミをしてます。しまいには鼻水出しすぎて水分が足りなくなってあやうく倒れそうになりました。同僚の皆様、毎日毎日うるさくてごめんなさい。


6/18






コーラス部OB総会に参加してきました。ビール飲んで眠いので更新は適当でごめんんさい。ていうかお酒入るとぐだぐだで更新適当なのはいつものことでしたごめんなさい。ていうかお酒入らなくても更新適当なのがいつものことでしたごめんなさい。


6/19






1ヶ月に使えるお金を決めてそれ以上は使わないようにしているのですが、予算枠を守ろうとすると今月あと5000円ちょっとしか使えない計算になってしまいました。これじゃ1日に漫画1冊しか買えないですよオイオイどうしますか奥さんって感じです(食費削っても漫画は読む)。計画性がなくてごめんなさい。


6/20






今日も1日「ぶぇっくしゅ!」とひたすらくしゃみしてました。同僚の皆様、うるさくてごめんなさい。帰りに脱水症状起こしかけたのはナイショです(言ってる)


6/21





最近PC様がフリーズすることが多く、今日も日記を書いている時にフリーズなさって書いていた日記が消えてしまいました。消えてもいささかも問題ない内容の日記だったので事なきを得ましたが、そんな日記しか書けない私がそもそも日記サイトなんてやっていてごめんなさい。


6/22







「来週はハルヒ中学Verが見れると思うだけであと1週間は生きられる!」なんて人間でごめんなさい。


6/23







除湿機が欲しくて欲しくて最近帰宅してPC立ち上げるとまず除湿機見回ってます。候補は既に3台くらいに絞れてるんですが、それでも毎晩見ては悩んでいます。物凄く頭の悪い時間の使い方だと思います。でも楽しいんです。ごめんなさい。


6/24







本屋をぶらぶらしていたら「男の子なのにメイド」という帯の本を見ました。「メイド」という言葉を根底から覆す凄い発想だと、ちょっと感心してしまいました。就業中にそんなとこで感心しててごめんなさい。


6/25







御母様と弟クンの3人で家電量販店行って、除湿機見てきました。色々見て悩んで、結局買わずに帰ってネットで注文しました。だって1万円くらい違うんだもん。熱心に説明してくれた店員さん、ごめんなさい。でも、私だってコンプレッサーとデジカントのメリットデメリットくらいちゃんと調べてますから、そんなに熱心になられても逆にウザいです。


6/26







本日は親戚のおじいさんの七七日忌でした。私は1日、すぐにでも俊夫さん(故人)に会えそうな御祖母様の杖としてちまちま動いてました。あとは、昼寝してのんべんだらりんとして1日を終えました。本当に中身の無い休日でごめんなさい。


6/27







注文していた除湿機が来たので、今日は色々いじくって遊びます。なので更新は手抜きですごめんなさい。


6/28







除湿機様はぐんぐん水を吸ってくれています。私も負けじと鼻をすすっています。梅雨になるといつも鼻炎がとまりません。会社でうるさくてごめんなさい。


6/29







寝る前に除湿機をタイマーセットし、朝起きて見てみるとびっくりするくらい水が溜まってました。「うわ俺の部屋こんなに湿気あるんだ」と凹んだりもするけれど、「凄なぁ買って良かったなぁ」と満足するみみっちい人生ですごめんなさい。あと『ホスト部』はもう3回見ました。


6/30







今日で今年の半分が終わってしまいます。振り返ってみると、結局「ごめんなさい」としか言いようが無い半年でした。ごめんなさい。


前へ戻る    次へ進む

過去日記に戻る    トップに戻る