2007年2月


2/1








福豆が大好きなので、節分前からボリボリ喰ってます。節分当日に豆がなくなる勢いで喰ってます。ごめんなさい。


2/2








1ヶ月に使ってよいお金を決めているのですが、帳簿を見るに現在4か月連続で予算をオーバーしています。特殊な大型出費を除いてもやっぱりオーバーしています。そして、そんな状況でも本を買うことを何も躊躇わないです。ごめんなさい。


2/3








いつの間にか弟クンがDSLiteを買っていました。それでふと、私はすっかりゲームから遠くなったなぁと思いました。昔は友達の間でスーファミのカセット持ってる方の人間だったのに、いつからかとても冷めてしまっていて、たまにやれば楽しいけど何だかやる気になれなくなってました。もう趣味の欄に「ゲーム」って書く資格ないですごめんなさい。


2/4








節分では歳の数だけ豆を食べることになっていますが、もし私が食べた豆の数が本当に年齢だったらどこぞの賢狼と張り合えるんじゃないかってくらい食べました。豆食べすぎもそうですが、最近読んだライノベのネタをこれ幸いとばかりに使うあたりがとてもクサレヲタクっぽくてごめんなさいでありんす(キモい)


2/5








大学の友達と会ってきました。本当は近々帰郷してしまう人を主賓とする集まりだったのですが、今頃になってノロウイルスにかかったらしく参加できず、私を含め参加者たった3人で適当にゴハン食べて適当に遊んで適当に解散しました。「母親の買った服じゃなく自分で服買え」と言われましたごめんなさい。


2/6








何をトチ狂ったのか屋根裏から『ARMS』を出してきて読んでます。やっぱり面白いなぁカツミにしろ恵にしろ実によく出来たツンデレで今にして思えば時代を先取りしてたんだなぁというワケで今日の日記は適当でごめんなさい(第二部まで読みました)。


2/7








三日坊主にならず何とかボールペン習字を続けていますが、元々の字がDSでも認識できない程に汚いので、頑張って綺麗に書こうとしても−10が−8になる程度しか効果が出ていません。おまけに、ちょっとでも気を抜くとすぐ元の汚い字に戻ってしまいます。昨日書いた日報の字の汚さにびっくりしちまいました。キーボード叩いて文章が書けることがいかに素晴らしいのか再確認すると同時に、手書きだったら私の卒論は通らなかったかもしれないなぁとちょっと恐怖してみたり。手書きで頑張った昔の方々、ごめんなさい。


2/8








弟クンがインフルエンザに罹ったそうです。月曜日から超特Aの仕事を追いかけていて体力的にも精神的にも物凄く消耗しているので、今日無事終わったことだし、さっさと寝て体力を回復させたいと思います。そんな言い訳で更新適当ですごめんなさいお休みなさい。


2/9








最近通勤電車の中で『MOTHER3』やってます。DSをやっている人はチラホラ見ますが、アドバンス持ってる人は見たことないです。ていうか社会人が電車の中でゲームなんかやってごめんなさい。




あと、謝ってはいるけどやめる気ないですごめんなさい。


2/10









3連休はコーラス部のOB合宿です。休みだけど全然休めないっていうか毎年終わった後死ぬほど疲れてインフルエンザに楽に感染できるくらい体力が低下するんですが、それでも行くだけの価値があるのです(あと今のところ皆勤賞ってのもあります)。そんなワケで更新は生きて帰ってくるまでお休みですごめんなさい。


2/13







OB会合宿から帰還しました。参加するたびに、合唱って楽しいなぁと思わされます。高校で合唱やめて本当にごめんなさい。あと、思ったより早く帰って来れましたが、やはり死ぬほど疲れたのでさっさと寝ますごめんなさい。


2/14







今日フライングで貰っちゃったけど激しく同意ですごめんなさい。


2/15







結局何だかんだで義理チョコいくつか貰ってしまいました。こうなるとお返しが悩むトコロですが、当方そういうことのセンスがまるでありませんのでチョコを下さった皆様には今のウチに謝っておきますごめんなさい。


2/16







関係者の特権で、発売前のブツを手に入れて堪能しちょります。ごめんなさい。


2/17







『時をかける少女』が日本アカデミー賞のアニメ部門を受賞したとのことで、大変喜ばしいことだなぁ細田守がようやく実力に見合った評価を得て嬉しいなぁとか思っていたら、自分が仕事サボってこの映画観たことが思い出されてプチ自己嫌悪。ごめんなさい。


2/18







1つ年上の幼馴染さんが、「妊娠したので結婚する」と報告に来てくれました。小さい頃は一緒にお風呂に入って一緒に寝てたのに、方やできちゃった婚、方や一度もお付き合いの経験無しとは何たるコントラスト。お父様お母様、孫の顔は待って下さい、ごめんなさい。


2/19







久しぶりにうどん打ってみたのですが、冬だから水分量を多めにしたところ、生地が柔らか過ぎてぶつぶつ切れるほうとうになっちまいました。10年以上やっていて未だにまともに作れなくてごめんなさい。


2/20







ちょっと忙しくなるとすぐに日課(ボールペン習字)をサボるのに、サイト更新だけはほぼ絶対にサボりません。でも、こんなクサレサイト更新するよりボールペン習字とかやった方がよほど有意義な気がしますごめんなさい。


2/21







2日続けて午前様です。忙しいと思うより「懐かしい」と思うあたりが不思議なのですが、それはそれとしてとっとと寝るので今日も適当ですごめんなさい。


2/22







今日から弟クンは友達とスキー旅行に行ってます。3日連続午前様の私とは見事なコントラストだと思います。社会人は辛いです。社会人辞めたいですごめんなさい。嗚呼、学生っていいなぁ。


2/23







バレンタインで頂いたチョコがまだ残っていますごめんなさい。


2/24







「高い声の時はいいけど、ちょっと押さえ気味の声になると声優さんの実年齢が感じられちゃうなぁ」とか言いながら『Kanon』見てますごめんなさい。


2/25







猛烈な風が吹き荒ぶ荒川近くのグラウンドで野球でした。死ぬほど寒かったです。いろんな意味で疲れたのでさっさと寝ますごめんなさい。


2/26







前回の援助交際発言が一部で物議を醸し出した高校の後輩の娘達とのお食事会、通称「笑顔で美味しい美味しい言いながらゴハン食べるだけで時給2000円(現物支給)会」でした(また問題のある発言な上に長い)。一人就職で東京からいなくなってしまうので「順調な社会人生活を祈って」的な意味も含めて開催したのですが、今回も幸せそうにゴハンやデザートを食べる笑顔が沢山見れて幸せでした。諭吉大佐2名が殉職した甲斐があったというものです。有難う御座いました。解散してから3時間経って「今日はありがとうございました」的メールが1通も来ないあたり、先輩の扱い方を心得ているなぁと感心します(Mに対する放置プレイ)。また宜しく御願いします。相変わらず酒弱くてグラス半分で顔真っ赤になってごめんなさい。


2/27








桑島法子がメインキャラのケロロ軍曹劇場版を観に行こうかどうか迷っていたら1日が終わりました。昨日後輩に奢って社会人っぽく偉ぶってみたところで、実際はこんなダメ人間ということが改めて証明されました。生きててごめんなさい。


2/28







韓国で制服がオシャレ過ぎて揉めてるみたいなニュースを見た瞬間「制服やスーツは毎日服に悩まないで済むから本当に楽だよなぁ」と考えてしまいましたが、多分こういう思考してるから24歳にして同僚に「同期じゃない」「20代じゃない」と言われるんじゃないかと思いました。でもまぁ私がオシャレを頑張ってみたところで、30年先を先取るか永遠に来ないかみたいな感じになるので結局ダメですごめんなさい。


前へ戻る    次へ進む

過去日記に戻る    トップに戻る