2015年6月
6/1
スーツを夏用に代えまして、冬用をクリーニングに持っていったのですが、来週から10%オフキャンペーンという張り紙を見て(やっぱ止めようか…)と2〜3分迷いました。器の小さい男でごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『Fate』、ギル様の喋り方は何だかクセになるなぁ。
6/2
我が社も今年から正式にクールビズが採用されましたが、御客様のところにジャケットとネクタイ無しで行くと気持ち弛緩してしまう気がするので、結局今年も真夏でもスーツにネクタイの予定です。暑苦しくてごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『血界戦線』、釘宮いいなーいいなーって見てます。
6/3
後輩の娘が出産されまして、経過も母子共に健康とのことで、大変めでたいです。おめでとうございます。
それに引き換え私は…
(色々と察して下さい)、生きててごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『宿坊澤部』、今回のは凄かった。前回と難易度の落差あり過ぎ。
6/4
新配属の方の歓迎会でしたが、酔っ払った連中の相手するのが面倒くさいので、ワザと仕事残しておいて、「仕事があるんで」と途中で抜けてきました。食べ物は必要以上にかっ喰らっておきました。人としてごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
マモー・ミモー復活のニュースに心震える。こりゃ本放送は永久保存版だぜヒャッハー!
6/5
勝って嬉しくないワケないけど、今のオリックスを3タテするのは何だか悪いことのような気がしてしまいます
(しかも勝ち方がまた…)。で、そういう考え方すら上から目線に思われちゃうんじゃないかなぁ、と。何にせよ檻ファンの皆様ごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
次回予告のマモー・ミモーの揃い踏みだけで御飯3杯イケます。
6/7
ちょっと興味を持ったリンパマッサージ講習に行ってみたら、他は全員女性でい、先生に「ウチに男性が来たのは初めてよ」と言われました。何だかやり辛くしちゃってごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
待望の女装渚、ごっつぁんです。
6/8
今回のてさラジは、途中休憩を入れないと聴けませんでしたごめんなさい。混ぜるな危険。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
凛さん、魔術回路を移植するのに、何故わざわざ部屋の電気を消す必要があったんですかねぇ…?
(ゲス顔)
6/9
生きるのが辛くて大変な自分の元にもプリキュアから寄付が来ないかなぁと思うクサレヲタクは生きる価値が無いです生きててごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『グリザイアの楽園』、盛り上がってまいりました!
6/10
本屋で図書カード出そうと思ったら見つからず、仕方なく現金で払った後に図書カードが見つかった時の妙な凹みを1日中引きずってました。器が小さくてごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『てーきゅう』は毎回見事なまでに「これを見なくても人生において一片の損も無い」と言える内容ですが、だがそれがいい。
6/11
5連敗してるのに首位から陥落しないのが嬉しいのかいっそ楽にしてほしいのかよくわかりませんごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
柳沢慎吾の『ひとり福男』の抜かれていくところに爆笑。やっぱこの人すげーですわ。
6/12
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『石橋温泉』の黒沢さんのハジケっぷりは素晴らしかったし、『芸人ドラフト』も期待通り面白かったけど、それより何より、
今日はやっぱりやっぱりマモー・ミモーです。「これホント凄いことなんですよ!」と熱が入る田中に「わかる!お前の気持ちはよくわかる!」と心の底から思いました。最早面白いとかそういうレベルじゃない、感動というか幸福感を味わえました。いやぁ、いいモン見た。
6/14
所要でホテルに行くことになり、それなりの格好をせねばと慣れないジャケット着て行ったのですが、暑いのでずっと折って持ってたらいざ着た時にヨレヨレになってとても惨めな有様でした。様子も人格も人生も全てが惨めです生きててごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
1日1回はマモー・ミモーを見直してます。一番ニヤニヤするのは、ウッチャンがちはるの楽屋を訪ねて二人が笑い合うところです。
6/15
ロッテ戦の惨状を矢野の活躍を喜ぶことで誤魔化してますごめんなさい。応援歌をもう一度歌いたい!
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
今後「初カツオ」という言葉を見るたびに笑ってしまう気がします。
6/16
ひょんなことから雑誌の付録のおもちゃみたいな美顔ローラーを手に入れ、何となくコロコロやってたら顔が痛くなりました。単にやりすぎというよりは、いくらやったところで美顔になるわきゃねぇだろうという世界からのツッコミと思うほうが納得が行きます。変な欲を出してごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
最近悪くは無いけど何となく満足行かなかった『俺物語!!』ですが、今月の話は個人的に満足しました。やっぱり猛男は顔芸がないと。
6/17
PS4で『FFZ』リメイク。こんな時どんな顔をすればいいのかわからないのごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
矢野が公で活躍して早くもファンに受け入れられているようで何よりです。
6/18
また無駄遣いしちゃった☆てへっ♪
ごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『響け!ユーフォニアム』、ここ数回で薄々感付いてはいましたが、こりゃあ凄いことになってキマシタワー!各人の表情の裏にある感情の熱量を推し量ろうとすると、『青空エール』を読んでる時と似た感覚になれます。
6/19
予想通り各所で巻き起こる『FFZ』リメイクに関する論争を眺めながら、あーだこーだと予想してます。ちなみに仕事中ですごめんなさい。ティファは当然DOAの技術が使われるんですよね?
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『放課後のプレアデスRADIO』、杉田とはまた違ったアプローチを受けて今までとはちょっと違う面が見られたのは僥倖。高森良くやった。
6/21
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
去年もほぼ同時期にありましたが、コーラス部同期さんの結婚式でした。
何を置いても、出し物の合唱がそこそこ上手く行って一安心。今回は事前準備をしっかりしていたので、緊張し過ぎて食べ物の味がわからなくなることもなく、全体的に楽しめました。嗚呼、良い時でした。
6/22
昨日の結婚式で撮った写真を整理して、流れで去年の写真を見直したり、ついでに高校生の頃のアルバムや楽譜を見てたら1日が終わりました。
でもこんな日も悪くないと密かに思ってますごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
広島トム・クルーズ、ズルいわー。あれ笑うなって無理だって。
6/24
ここんとこ、高校の友人と会うと物凄く楽しいのですが、その後反動で燃え尽き症候群みたいになってしまいますごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
そんな気分で見る『響け!ユーフォニアム』は、いつも以上に胸にクるものがあります
(足を引っ張っちゃった時の屈辱感とか)。
6/25
健康維持と体幹強化の為にバランスボールで跳ねてたら、バランス崩して転倒して怪我をして健康を損ねるという本末転倒。体幹弱くてごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
今回の『内さま』は地味に凄く好きです。
6/26
「新商品 一度試して それっきり」でお馴染の私ですが、ペプシストロング買って飲んでみたら案の定「うん、1回でいいや」な感じでした。で、飲み終わった後に「ふぅ…」と口をあけたら
「ぐぅぇ〜っぷ!」と、周りの人から視線を向けられてしまうくらいおおきなげっぷをしてしまいました。顔から火が出そうになるとはあのことなのですね。下品でごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『実は私は』、集合すると完全に渋滞する程に各キャラが濃く育ったなぁと思うと感慨深いものがありますね。アニメの出来が良いものでありますように。
6/27
栗田出版販売が民事再生法申請というニュースを見て、思わず職場で「えっ!?」と大きな声を出してしまいました。
大学生時代にバイトをしていた本屋は栗田から仕入れてましたし、就活も三次面接まで行って「もしかしたら…」なんて思ったりもして、個人的に日販やトーハンの大手よりも思い入れがあったので、凄く残念です。
この後どんな展開になるのかはわかりませんが、栗田は中小・個人書店がメインなので、これを期に小さな本屋が更に減っていくなんてことになったらと思うと、色んな意味で凹みます。何だか真面目っぽい日記でごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『シドニアの騎士』、最後の1期OPは燃えますな。あと、過去のカットの中からろ過を外さないスタッフは解ってる。是非とも3期もオナシャス!
6/28
7月からの新番組をチェックしてましたが、毎回毎回よくもまぁこんだけアニメ見てるなぁと自分で感心します
(多少切るのがあるにしても)。そろそろ今年も半分終わりますが、私は相変わらずクサレアニメヲタクですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
スーパーサラリーマン、今年も頑張れ。
6/29
高校の男子友人達と数年ぶりに会ってゴハン食べました。先週のコーラス部に引き続き、何やら昔を懐かしむ気分が盛り上がっておりますが、これって用は懐古厨ですねごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『てさぐれ』、故ダテコーさん是非とも4期も頑張って下さい。
6/30
『しくじり先生』は大変面白いなぁと思いますが、現在進行形で人生しくじってる私が何を笑っているんだって話ですねごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『背筋をピンと!』、ジャンプで大事に愛でたいなぁと思う作品は久々です。
前へ戻る 次へ進む
過去日記に戻る トップに戻る