2016年8月
8/1
新しいエアコンが投入されたものの、クーラー嫌い病を患っているので使用機会がほぼ無く、完全なる宝の持ち腐れですごめんなさい。。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『Rewrite』、本編に関して言いたいことが山ほどありましたが、EDの「ロックオン」でどうでも良くなりました。これは可愛い。
8/2
『Reゼロ』のスバルの痛々しい叫びが他人事のように感じられるのが一番人間が腐ってると思います。生きててごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『背すじをピン!と』、つちわたブースト炸裂!これよこれよこれこそ少年漫画ですよ!
8/3
『シン・ゴジラ』観に行く気全然無かったのに、あまりにも聞こえてくる評判が良いので、「これがコケたらまた庵野がエヴァ作らなくなっちゃうから、仕方ないけど観に行ってあげるわよ。か、勘違いしないでよね!?」というツンデレな理由で観に行こうと思いますごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『アクティヴレイド』、黒騎のバカそうに見えてキレ者のように見えてやっぱりバカみたいで妙にバランス取れてる感じ、けっこう好きです。
8/4
アドリブ君、じゅうななさい×2です(オイオイ!)
こんな大人になってしまいましたごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
田口さんプロ初完封おめでとうございます。解説者桑田さんも御満悦でしょう。
8/5
奇跡の8時前終業。これが神様からの誕生日プレゼントでしょうか。
こんな誕生日プレゼントしか貰えない人間ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『背すじをピン!と』、単行本で読むのもまた素晴らしい。次の巻で今週のアレが読めると思うと今から超楽しみ。
8/7
暑いのでダルいのでいつも以上に腐敗してます。でも相変わらずアニメは見てます。結局34歳になっても変わってませんごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『ReLIFE』、『てさぐれ』のイメージが長く続いていた上田麗奈が一気に育った感があってしみじみ。EDはタイミングのインパクトを超える曲が出ないのでちょっと淋しいです。
8/8
後輩さんのお宅にお子さんを見せてもらいに行きました。最初は抱っこさせてもらえませんでしたが、差し出されたお菓子やオモチャを口で加えるという反応を続けていたところ、無事受け入れてもらえました。何処までもM体質ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『Reweite』、ルチアの時代錯誤感すらあるツンデレっぷりですが、年寄な身には懐かしくて意外と楽しめたりします。
8/9
上司がお客様とゴハンで居なくなるのをいいことに、20時前に終業してやりました。家に帰る連絡をしたら「え、こんな早く帰ってきていいの?」と言われました。家族に早く帰ってきちゃいけないと思われている模様ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
イチロー凄いなぁ。歴史に名を刻む偉業をリアルタイムで見れるって本当に凄い事だなぁとつくづく思います。
8/10
冷房使わない病に罹患していたハズが、「せっかく選んで買ったクーラー使わないのは勿体ない」病を併発した結果、寝る時30分だけ使うようになっています。色々中途半端でごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『甘々と稲妻』、夜食テロすぎんよー。後、皆いい人すぎんよー。
8/12
『シン・ゴジラ』観てきました。色々言いたいことがあるけどありすぎて言い切れないのでそれは置いておいて、石原さとみの器量がハンパないのはわかったけど顎の見せ方はあれでいいのか気になってしまいましたごめんなさい?
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
観終わって最初に、『銀の匙』の「大人だって楽しい事が大好きなんだぜ!」という台詞を思い出しました。心の底から楽しんでるのが画面中から伝わってきて実に羨ましい。
8/14
「在来線に乗って戦場(職場)に赴き、在来線に乗って戦場(職場)から生還しました」って書くと楽しくなれる私は安い人間ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『ダンガンロンパ絶望編』、知ってる顔が出てくるとテンションちょっと上がりますな。
8/15
暑いと文句言うクセに、暑くないと「せっかく新しくしたクーラーが活躍出来ないじゃないか」と文句を言います。ツンデレとかじゃなく、ただの頭のオカシイ人ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『ラブライブ!サンシャイン!!』、東京に住んでる人間が言うと嫌味になってしまうかもしれませんが、東京行きに向けてはしゃいでるのって何だか可愛いと思います。
8/16
お客様の半分は出社してなくて、更にその半分がオリンピックを見ている状況なので、こそこそっと挨拶して帰ってきました。いつも以上に自分の存在に疑問を抱いた1日でした。生きててごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『Reゼロ』、前半と後半の落差が急激ですな。今回に限らず、制作陣が作品に対して誠実だなぁと感じます。
8/17
完投負けの吉見の顔があんまりにもあんまりで、勝ったのに素直に喜べませんでしたごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『アクティヴレイド』、このタイミングで怪獣出すとは、やるな……。
8/18
唐突にお客様とゴハン行くことになり、カンパリオレンジ1杯でぐでーっとなってしまいましたごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『NEW GAME!』、現実にこんな会社あるわきゃないとは思いつつも、見てる分には凄く楽しそうで羨ましい限り。
8/19
『シン・ゴジラ』観た影響でここ最近ずっと頭の中で「宇宙大戦争マーチ」が鳴り響いています。でも仕事に対してはいつも通り熱意のカケラも無いですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『バチバチ』、どれだけ辛い目にあっても、間違いなく生きてるのが楽しいって言えるのは何て羨ましい。
8/21
『朗読夜』行ってきました。
幼少期に後楽園でTVの中に居るチェンジマンが目の前にいる現実に混乱して恐くなって以来、TVの向こうの物、特にそれが大事であればある程、極力生で関わらないようにしていたのですが、おらが地元に来るとあっては逃げれられないと思い、一生に一度の初めてを捧げてきました。
本当は20周年ライブの時も行こうとしたのですがそっちは応募して落ちただけですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
アニメと違って絵がない分細かい感情やニュアンスの込め方がよく感じられて、特に童話では色んな役の声音が聴けて、桑島法子の声をじっくり堪能出来る大変充実した時間でした。十四歳から今までずっとこの人が一番好きで良かった、これからもずっとこの人が一番好きでいようと、強く思いました。
8/22
昨日の余韻で賢治の作品をぱらぱら見てたら1日終わりました。ほんの少しだけ文学的な気もするけど、99%以上はいつも通りの無生産な休日でしたごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『ガンダムUC』、マリーダさんの件は知っていてもやっぱりグっと来ました。
8/23
事故処理で1日振り回されて気付いたら昼飯食べてなくて、帰宅して普通にゴハン食べた後に物足りなくなってつい手を伸ばしてしまったサッポロ一番ミソラーメンの美味いこと美味いこと。精神的にも肉体的にも不健康ですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『Reゼロ』、白鯨退治から、ヴィルヘルムさんの愛の咆哮だったり、どう考えても一生添い遂げるレベルの絆を感じるスバルとレムだったりと、実に心にクる展開のオンパレードですな。さて、次はどうなることやら。
8/24
9回1アウト満塁で村田さん。サヨナラを期待する心より伝統芸を期待する心の方が強かったですごめんなさい。勝てて良かった。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
来週のサンデーに『銀の匙』が載ると聞いて今から楽しみで楽しみで楽しみで。
8/25
有吉と夏目の報道を知った時の自分の感情が良く解りません。で、そういう時は綾波の「ごめんなさい〜」を思い出すのが作法です。何処までもクサレヲタクでごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『ヴィンランド・サガ』、話がどう転ぶのか先が見えないけど、全く不満無く面白いなぁと読めるのは偏に作品の力だと思います。トルケル閣下は癒しだなぁ。
8/28
会社にお泊りしたり、金縛りにあったりもしたけれど、私は何とか生きてます。生き恥を晒し続けていますごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『天鏡のアルデラミン』、都合の良い裏技で都合の良い展開に持ち込まないのは誠実って言っていいんじゃないでしょうか。
8/30
協力会社の工場で絶対に自分でチェックしないといけない仕事があり、でも消化しないと会社に怒られる夏休みがあったので、出社せず「たまたま来ちゃいました」という体で工場行ってきましたごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『orange』、遂にメンバーが揃った!
8/31
「学生達は夏休み最後の日に絶望するがいい!ウェーッハッハッハー!」と醜い嫉妬丸出しの一方で、「電車の中が混むのは嫌だなぁ…」と思ったりして、どっちにしろ人として意識が低いですごめんなさい。
☆今日腐れヲタ的に良かった事☆
『甘々と稲妻』、小鳥さんの「いいっすか…?」といういきなりのタメ口がツボった。可愛いです。
前へ戻る 次へ進む
過去日記に戻る トップに戻る