2016年10月


10/1





あの頃から随分老けたバカばっかの集まりこと『機動戦艦ナデシコ』放送開始20周年イベントに行ってきました。人として本格的に道を踏み外してから20年と思うと感慨深いっていうか、本当に今まで生きててごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


言いたい事がありすぎて上手く形にならないのですが、とにかく、改めて『機動戦艦ナデシコ』という作品に出会えて、この作品を好きで、本当に良かったと思いました。30周年イベント、待っています!


10/3





昔『劇ナデ』を観た後、友人のリクエストもあって、二次創作小説を書いたことがありました。そして、イベントの余韻が抜けきれず、三十過ぎのオッサンが今になって二次小説小説を書き始めました。あの頃から何ら変わらないクサレヲタクでごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『週末のイゼッタ』、個人的に掴みはOK。

10/4





相変わらず頭ン中がナデシコでかき回されまくってます。本当にそれしか考えてません。元々仕事は何も考えずにやってたので、支障は出ていないから安心です。うん、生きててごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『ゆらぎ荘の幽奈さん』、二周くらい回った上で、楽しいです。

10/5





脳内ナデシコ祭り継続中です。昔観た時とルリのアキトに対する感情の捉え方が変わってて、軽く混乱してます。仕事は相変わらずのカオスっぷりですごめんなさい。


☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『背すじをピン!と』、本誌の時も何度も読み返したつちわたブースト。嗚呼、この漫画買ってて良かったって心から思えます。


10/6





留まることを知らないナデシコ熱、資料をしまってあったところをひっくり返して色々取り出してきたら、懐かしいなんて生易しい一言では片付けられない、心臓とか魂を鷲掴みにされるようなシロモノがわんさか出てきて、正直ちょっと混乱してますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『てーきゅう』、今回もまた、視聴者にとって何も得るものがない作品を期待します。


10/7





昔1日中読み返したはずの劇場版ナデシコのパンフ、内容全然覚えてなくてごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『響け!ユーフォニアム』、コレが『鉄血のバルバトス』と並ぶ今期の鉄板なのは間違いないですわな。


10/11





どうせ二位だったんだし、これで後は純粋に野球を楽しめるなぁと、毎度の負け惜しみを言っていますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


ずっと『ナデシコ』祭りが続いています。改めて観直して関連書を読み直すと、当時ではイマイチ理解出来なかった内容や製作者達の意図がすんなり入ってきて、人生変えた作品に対する見方が今頃更新されるショックを楽しんでいます。その深みという名の混沌こそが『ナデシコ』の一番の魅力だと、20年目の信者は改めて感心するのです。



それにしてもホント、「雑多で猥雑でヘンな勢いだけはある隙だらけのアニメで、それが一番の魅力だった」なぁとしみじみ思います。今だったら批判されるだけの、キャラや話が微妙にブレる事こそが『ナデシコ』の味であり、逼迫した制作現場だからこそ生まれた一つの奇跡、なんて言っちゃったりして。



それにしても、やっぱりユリカは可愛い。OP頭のアキトに寄り添う姿とEDの真正面は今見ても素晴らしいし、あの声と演技が本当に絶妙。ユリカとその中の人に人生を捧げた十四歳の自分を褒めてやりたいです。


10/12





職場の皆様から「CS残念だったね…」と気を遣われてしまい、気にしてないフリ出来なくなっちゃってホントに凹んでしまいましたごめんなさい。お、お前らが悪いんだからないー!?

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『ゆらぎ荘の幽奈さん』、雲雀さんがあざといにも程がある、だがそれがいい。

10/13





最近夕方になると無条件に眠くなります。仕事のゴールデンタイムに作業効率が低下してしまいます。でも元々大した仕事してないからあんま関係無い気がします。眠いから文章が平坦ですごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『BE BLUES!』、このテンションで1試合持つんかいなと思うくらいまぁ熱い熱い。


10/14





何か書くネタあった気がしたんですが、鈴木尚広引退ショックで全部吹っ飛びましたごめんなさい。本当にお疲れ様でしたお世話になりました、っていうか来年からどうすりゃいいんだ…。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『かぐや様は告らせたい』、何という理不尽、何という可愛さ。

10/17





更新間隔が空いてしまいましたが、安定の低空飛行の日々でしたごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


「大谷凄ぇ」じゃ済まないくらい凄ぇ。


10/18





テニスで無気力プレーの選手が罰せられたなんて話がありましたが、それが仕事に適応されたら確実にマズいことになる自信がありますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


今回の『ガキの使い』のききメロンパンは見せ場が色々あってとても面白かったです。


10/19





『金メダル男』に夢アドが出ていると知って、こぽちんの中身を知っている身としては何ともゲスな笑みがこぼれてきますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


黒田、お疲れ様でした。まだ登板残ってるけど。

10/20





製品が遅れているのを「現場の機械が故障して…」と他人のせいにしていますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『だがしかし』、久しぶりにサヤ師を堪能しました。うむ。うむ。


10/23





工場に半日カンヅメになって帰社してから仕事片付けてたら徹夜になって翌朝上司から「残業すんな」と怒られたりしましたが、何とか生きてますごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『ヒルウンデス』、いつの間にかレア感が出るウンナン揃い踏み。いやぁ、いいモン見た。冷静に考えれば昔は当たり前に揃って見てた事考えると残念な話ですが、こういうお祭り感は溜まりません。ウンナンならではの遣り取りが実にニヤニヤしました。


10/24





お客さんが日ハムファンなので、カープが勝つのは困るなぁと思いながら見てたら、カープ二連勝。逆神ですごめんなさい。一方的な展開じゃ面白くないよぅ。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


ウッチャンと東野の絡みを物凄く久々に見て、妙に得した気分。番宣で普段出ない色んな番組に出てレアな絡みが見れるのが実に嬉しいです。シャドーマン懐かしかったなぁ。


10/25





徹夜の後の11時終業が早い気がする法則に則り、10時終業がとても早い気がします。年末に向けて社畜エンジンが温まって来た気がしますが、昔より体力が落ちているのでどこかで脱落したらごめんなさい。まだ背中が痛いです…。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『背すじをピン!と』、ばんじゃーい!ばんじゃーい!


10/26





あれこれお説教された後、「タバコ千円になったらどうしようか」等とのたまいながら吸ってる上司に心の中で「多めに税金払って早めにくたばれ」と思うダメ社員ですごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


一方的な展開は面白くないので、日ハム勝って良かったです。出来るだけ沢山試合が見たいんじゃー。

10/27





「今日は余裕だわー定時だわー」って思ってたら結局3時間くらい残業してしまいましたごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


藤木俊復帰ばんじゃーい!

10/28





長年使い続けていた爪切りが壊れ、その拍子に足の爪をかなり深く深爪してしまいました。明日歩行が覚束なかったり、極端に外出が少なかったらごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


毎日野球が楽しいなぁ!

10/31





月曜日に広島ファンのお客さんの物凄い勢いの緒方批判を聞かされると思うとちょっと憂鬱ですごめんなさい。あの人緒方嫌いだかなぁ…。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『3月のライオン』、こんなに皆が幸せなアニメはホント貴重。

前へ戻る   次へ進む 

過去日記に戻る    トップに戻る