2024年7月

7/1





新車の試乗に行って、先方の営業さんに「6月中の数字にしたいってことで、今すぐ契約したら安くなったりします?」と営業的揺さぶりをかけました。姑息でごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『響け!ユーフォニアム』、個人的な好みはあれど、あそこに至るまでの物語、特にオーディション関連については、キャラクターに誠実に向き合っていた結果として評価するべきだよなぁと思った次第です。

あれはあくまで「黄前久美子の物語」で、全員分は無理としても、「リズ」みたいに他のキャラ視点での物語も見てみたいです。奏の場合なんかは多分に偏見を含んでそうだけど、それはそれで楽しそう。


7/7





同僚さん出張中の仕事約2倍の2週間を何とか生き延びました。消耗しすぎて新番組を1話切りしまくりそうですごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『推しの子』、正直OPについてはアレを超えられるワケないので元々期待してなかったから特にダメージはないので、普通にお話を楽しみたいと思います。それにしてもリアリティショーと言い今回の原作脚本問題と言い、追い風が吹くってのはこういう事なんですかね。あと、あかねのぷくー可愛い。

7/8





ようやく庭の茗荷が出てきたので、しばらくは週末に見る度に収穫出来るとウキウキです。妙な癖持ちでごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『烏は主を選ばない』、オーディオコメンタリーでのアイツの本性に対するリアクションが面白かったです。「サークルクラッシャー」「いいお客さん」というワードは素晴らしい。

7/14





朝早く起きて茗荷をウキウキで収穫したら、思いっきり色んな場所を蚊に喰われました。ナメててごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『アメトーーク』、流石に前回は超えられないけど、あんりと田辺さんのコンビネーションはやはり良い。

7/16





さんざん探して採り尽くしたと思った茗荷が翌日同じくらいの量収穫できました。自分がどこ見てたのかわかりませんごめんなさい。ウォーリーの感じ。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『逃げ上手の若君』、色んな意味でそこらの作品とは格が違うなぁと感心しながら楽しんでます。

7/20





同僚さんの海外出張に伴う業務引き継ぎも一段落したので、仕事が軽くなるなぁと思っていたら、何故か帰宅時間があんまり変わってませんごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『内P』復活、これ以上に感情が揺さぶられる事はそうそうないって。

7/21





「熱は無いけど頭が痛い…もしかしてコロナ!?」と思ってたら、単なる気圧変化の片頭痛でしたごめんなさい。雷びっくりしたなぁ。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『転スラ』、内田嫁さんの低い声がレア感があって好きです。

7/28





休日だから早く起きて色々頑張ろうと意気込んだら、途中で眠くなって昼寝って結局いつも通りのグダグダな1日でしたごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


『NieR:Automata』、ちゃんと呼んだ事に改めてグっと来ました。

7/29





午前中に昼寝したのに、午後にも昼寝してしまいましたごめんなさい。

☆今日腐れヲタ的に良かった事☆


菅野凄いなぁ。

前へ戻る   次へ進む 

過去日記に戻る    トップに戻る